ゴールデンウィークの営業

2025年04月17日

こんにちは!パチパチです。
ゴールデンウィークの営業のお知らせです。

5月4日5日お休みとなります。

4月29日祝日と5月3日6日は営業いたします。
お出かけのご予定前にエクステしませんか?


また、新生活始まって疲れが出る季節でもあるので、
心理占星術でメンタルケアもおすすめです(^^)



上の画像スクショしてラインのお友達登録から読み取り
ご予約希望日時を記載してお送りください(^^)  


Posted by パチパチ at 13:53Comments(0)

フラットラッシュ

2025年04月14日

1番人気のフラットラッシュ

断面が平たくなっている分、ピタっと密着し
自まつ毛への負担も少なく軽くて柔らかいエクステ!
なのに、しっかり濃さは出せます(^^)

0.15.と0.2の太さ(0.2は無くなり次第終了
長さも8〜13まで置いてます!








予約ライン
上の画像スクショして、ラインのお友達登録から画像読み取り

ご希望日時をラインください(^^)

  

Posted by パチパチ at 21:50Comments(0)

ノーアスペクトの天体

2025年03月31日

ノーアスペクトの天体

当店のメニューでは普段は、
個人天体を中心にお話したりして、アスペクトは特徴的な所をお話しします。
ホロスコープは色んな情報の読み取り方があるなかで、今回はノーアスペクトについて。

アスペクトとは、
天体同士の角度の事。繋がり、関係性ですね。

メジャーな0.90.180.60.120(150)がメイン
アスペクトがあると、
エネルギー同士に繋がりや影響ができて、どんな方向に動くかが見えやすくなったり、鍛えられたりする。

そのアスペクト、他の天体との繋がりのないのがノーアスペクト。
ないから出来ない、使えないという意味ではありません!

天体の意味がシンプルな純粋なまま放出されやすく、無自覚なまま0か100のようなポツンと取り残されているか制限なく過剰に発揮しているかのように極端になりやすい。

ざっくり

太陽 
自分らしさ 社会的な面 生き方目標

月 
感情 安心 安定 無意識

水星 
知性 コミュニケーション 考え方話し方

金星 
好きな事 親密な関係 楽しみ 

火星
闘志 モチベーション 行動力


ちなみに私は、水星ノーアスペクト。
コミュニケーションとか
興味の持ち方が凄い極端な事を人から言われる事が多かったです!

人見知りとか人が嫌いとかでもないんですが、
コミュニケーション取らなきゃ!みたいな意識が薄くて、忘れちゃうというか、、
でも喋りだしたらめっちゃお喋りするし考えだしたらいつまでもみたいな極端さ
学生時代は特に強く出てたと思います。


実際友人からきく私へのほとんどの第一印象とても悪かったです。笑
仲良くなったら月の天秤が出て多分和らげてくれてるんだと思います!

あと、こうゆう事を言われてるんだ!っていう具体的な事がわかったタイミングがあって、それからはちょっと意識的に気をつけるようになりました!


ホロスコープって無意識的な話だから
決して、出来ないとかこうなる!とかではないので
広い受け取り方ができると楽しめると思います(^^)

私は水星とアスペクトはしてないですけど、
太陽のサイン(星座)と同じ水瓶なんですが、
太陽よりも水星の水瓶の方が強く出てる感じがします。
それと考え方と在り方(水星と太陽)の中でのギャップは少ないので特にそれで困った事はそんなにないかなぁと自分では思ってます。

でも、これは周りがかなり合わせてくれてるなぁと
とても思うので感謝してます(^^)!!



ノーアスペクトの1つの例として私の話をしましたが、あくまでも一例で、ホロスコープの他の部分とのバランスや環境でまた色んな出方をすると思います。

これに近い出方として、
シングルトンといって、区分分けした時に、
1つだけになっている要素がキーになる場合もあります。













  


Posted by パチパチ at 15:43Comments(0)

木を見る西洋人森を見る東洋人

2025年03月17日

西洋と東洋からみる火と水のエレメント

前回の記事から読んで頂くと嬉しいです。


12星座を
2つにグループ分けしたのを
男性宮(火風)女性宮(土水)
現代ぽくいうと、外向型か内向型って言い方しますね!

3つにグループ分けした
活動宮、固定宮、柔軟宮

4つにグループ分けした
火土風水

それぞれ過去記事にあるので、興味ある方探してみてください(^^)

今回は
木を見る西洋人森を見る東洋人という本から
外向と内向についての違いのヒントになりそうだなぁと思って書いてみます。

ちなみに、ギリシャの国民性は射手ぽくて、中国は蟹ぽいです(^^)

ざっくりまとめると、

西洋社会は、
個人主義的でお互いの独立性を重んじる傾向があることから、世界や物の見方も、単純でわかりやすく、物事を周囲の文脈から切り離して捉える。規則さえわかれば、自分の思い通りにできる。
何にも影響されない本質の追求。変化や矛盾を嫌い二者択一的にどちらか1つだ!となりやすく一般化もしやすい。

東洋社会は、
集団や周囲の他者との協調を重んじる傾向があることから、文脈や関係性を重視し広い視野で世界を捉える。全体を見ずに一部だけで判断、理解は出来ない。
何かが変われば、別の部分も変わるだろう。
どちらかより中間の解決を目指す。異なる物、矛盾はあって当然。規則性を見つけることより実用性重視。


といった
西洋と東洋の違いはおそらく大体理解されている所が多いとは思いますが、
その背景を考えながら、
何が重視されたからそうなっているのかが
優劣をつけたりせず書かれていた印象です。


特に私がなるほどなぁと思ったのは、
教育について!
西洋の方が、
固定的な特性に原因を求める傾向が強いため、[スキルはある人にはあって、ない人にはない]苦手な事があったらその能力がない、発達障害だと判断されやすい。
また、意見や発言する事が求められるため、
討論や分析が出来ないと十分に理解できてないと判断されたり、学習障害ともなりえる。
自分が得意で成功した事を伸ばしたい傾向。

東洋
全体の中の一員的個が求められる傾向がある、出来ない事や苦手な事に目が向きやすい。
また、環境的な要因も踏まえるため
頑張りさえすれば、出来るようになるとなりやすい。逆に出来ないのは発達障害などではなく、やってないからだと思われやすい。
支え合いや調和のためには、ある程度の自己批判の姿勢が必要であり、それが問題解決能力に繋がる。


著者が、
アジア文化では、自分が何か特別であったり、才能があると無理に考えなくても良いとも言える表現していて、いい捉え方だなーって思いました。(^^)


前回の記事で、
西洋化が強まる(風火)話をしましたが、
数年前から、日本でも発達障害などの診断増えている感じがしますよね。

ちゃんとこの本読めばわかるし
根拠にあるデータの数値見ても明らかだけど、
あくまで多数か少数で西洋東洋を一般化しているに過ぎないです。
(アメリカは全員こう!と言ってるわけではなく多数派ということ)


話を星座に戻すと、
日本人でも火の星座が強かったりすると、西洋的考えがしっくりくるなーと思うはず!

女性でも火や風の星座が多いとフェミニスト感が強い印象です。

本にもあったけど、
アジア人やアジア系の生徒に大きな声での発言やディベートを求めると逆に成績が下がるみたい。
(人種に関わらず内向性が強い人には逆効果だろうなぁと思っている)

占星術は、
10天体の星座のバランスを見ます。
色んな矛盾がある心!それを少しでも自己理解できるヒントになれたら嬉しいです(^^)

ホロスコープの星座をみて、
その後に環境の影響で育てられてきた性格を考えてみるのも面白いですよ(^^)






画像スクショしてラインお友達登録から読み取り  


Posted by パチパチ at 21:03Comments(0)

時代の価値観

2025年03月04日

星座って欲求の象徴だから
個人の性格から社会的な事、時代の価値観まで広げていけるんです。


水瓶の時代って聞いた事ありますか?
2000年頃から移行し始めて、グレートコンジャクション(木星と土星が重なる時)が土から風に移動したのも伴って、
2020〜25年に本格的に移ったっていわれてます。

私もしっかりと認識できてはないんですが、
ざっくり
2000年周期で変わる暦の始まりである春分点が魚座から水瓶座の位置に移動した。
そして、それが2000年続いていきます。

めっちゃわかりやすくいえば、
時代全体の性格、価値観が大きく切り替わった!って理解で大丈夫だと思います。

良し悪しは全てにおいてあるのは前提として、

魚座の時代の価値観
キリスト教が始まった事が現す通り、
宗教的なものの価値観、自己犠牲的な愛、全体性の一部としての役割、支配的な二極化、愛情と慈悲、集団心理、信仰

星座を円状にして、向かい合う星座は、
対となり2つで1つの価値観だ!っていうところから、魚の向かいは乙女座でここの価値観も課題にあがる。

乙女 目に見えて実感がある、実用的なものこと、自己に厳しい、区別、識別、気配り

個人が組織の一部的な役割から、

水瓶座時代
個性、自分らしさ、情報、思考、改革変革、公平、人権、心理、集団、仲間、常識とは別の視点

と向かい合う
獅子 
個人主義、直感、自信、英雄、肯定的、自己表現、娯楽、遊び

が、テーマとなり活発になっていくだろう価値観で、より個人が重要視されていく事になる。





そして、魚座の時代にもあったけど、
水瓶座の時代にも大きい課題がでてくる。

個人化が進むと、孤独感や孤立、感情や弱さが、過度な自己責任で取り残されないように。

水瓶の本当のテーマは
一人一人の個性を集団で、社会でどう活かしていけるか、、です。

個人にばかりこだわると見落としてしまいます。

上の↑課題のヒントはまた魚座が補ってくれる事でもあるから、変わったから終わった!のではなく
決してなくなる価値観ではなくむしろ際立って
スピリチュアルな視点が救いになる場面も今後増えると思ってます。
良い循環させられたらいいなーと思います。

(東洋と西洋の違いと近い気がして、読んだ本でまた気付きがあったので、ここはまた別の記事で


時代性も相まって

占星術を使ってメンタルケアや自己分析として何か出来ないか、そういう所から作ったメニューです!

汝我を知れ(水瓶
汝我であれ(獅子

自分の事を知る!考える!そこから始めてみませんか?







予約ライン
スクショして、お友達登録から読み取り

ご希望日時をお送りください(^^)

マツエクメニューもおるので、
そちらもご予約お待ちしております!
  


Posted by パチパチ at 16:52Comments(0)

セルフケア

2025年02月18日

雨の日の心理学 という本を読みました。

ケアとセラピーの違い
晴れの日と雨の日のケア

説明がとてもわかりやすくて、面白かった。
おすすめです!

私が占星術を通してやりたいなぁと思っているのは、知ることによるケア

占星術の話をしてて、難しいなぁと思うのが、
この星座はこうです!
って言いたいわけじゃなくて

人間が持っている欲求、感情をある程度グループ分けして、
(12星座だったりそれをまた4つにエレメント分けしたり)

感情をわかりやすく象徴として〇〇星座って名前で表してるものだ。

と言う事が、
シンプルだけどなかなか伝わりにくいなーという事。

逆にこのフィルター外れないと、
私の話全然意味ない事になるかもって最近の気づき兼悩み( ; ; )


例えば、
好奇心、フットワーク軽い、広く浅く、コロコロ変わる、お喋り、流行好き
の気持ちを双子座 のくくりで表してる

探究心、狭く深く、秘密主義、粘り強い、愛情深い、意志が固い、執着
の気持ちを蠍座 のくくりで表してる

みたいな事。

1人に1つの星座(欲求)でなく、
1人10個の星(被りが多かったり、バラバラだったり)
色んな星座の組み合わせや入っている惑星によっても出方が違います。という話

もちろん、親の影響、周りの環境によって育てられる感情、性格もあります。

人間の感情って複雑。見えないし。
だからこそ、一度、感情を細かく分けて、
名前をつけて、想像しやすくする。

今、満たされてないのはどの星座?(気持ち)
過剰にもっともっとって騒いでいるのはどの星座?(気持ち)
ダメだって抑えられてしまっているのは?
真逆の欲求でぶつかり合っているのは?
あるはずなのに全く機能していない事もある、それはなぜ?

自分で満たしたり、向き合う事をせずに
他者に向かっている事もある。

一旦しっかり向き合えれば、
休日に
今日は自分の〇〇星座の気持ちを満たす日にするぞ!ってピンポイントでケアする事ができる。

例えば、獅子
ちょっといつもより豪華な贅沢な事をして、主役的な気分になる。
自分の話を聞いてもらう。

獅子が満たされると、肯定感が上がって、堂々とした明るさが取り戻せます。


意識して!取り入れると、ご褒美の効果も満足の期間もあがると思うし
逆に、意識せずになんとなく贅沢して
あとで大きく反省な気分になったりする事も防げるんじゃないかなと思います。
せっかくのご褒美。もったいない事にしないためにも(意識的に)!はポイントだと思ってます。

セルフケアのヒントになれば嬉しいです(^^)




予約ライン
画像スクショして、お友達登録から読み取り


心理占星術
(自己分析、カウンセリング)
3,000円
  


Posted by パチパチ at 22:39Comments(0)

ボリュームラッシュ

2025年02月11日

自まつ毛一本に極細のエクステ3本を扇状に広げて付けていくエクステです!

軽くて柔らかく自まつ毛への負担も少なく着け心地も良い仕上がりです。

本数で仕上がりのバリエーションも豊富です。





アイシャンプー付き
両目100 5,500円
120 6,500円
140 7,500円

他店オフ500円



ご予約ライン
スクショしてお友達登録から読み取り




  


Posted by パチパチ at 13:21Comments(0)

ブラウンエクステ

2025年01月29日



ブラウンのエクステ
人気です(^^)

ボリュームが欲しい方には黒がおすすめですが、
ナチュラルな優しい柔らかい印象にしたいなら
ブラウンカラーがおすすめです!

間のダークブラウンもありますよ♪


まだ寒い日もありますが、
ちょっと先の春にもおすすめです🌸








  


Posted by パチパチ at 14:39Comments(0)

オプションヘッドスパ

2025年01月14日

寒ーいこの時期におすすめの
ドライヘッドスパ!

血行不良で血流が悪くなると頭痛や肩凝りの原因に

特に寒いとあまり動かなくなりやすいので、悪化しやすいです。


だけど、マッサージ行くまではなー、、
という方!
マツエクついでにちょっとのお時間でリフレッシュしていただきたい(^^)

10分800円の
ドライヘッドスパのオプション

当日でも追加出来ますので、お声掛けください♪


頭がほぐれると、お顔も血流良くなって、むくみが取れ、リフトアップ効果も期待できます♡




予約ライン

スクショしてラインお友達登録から読み取り

ご希望日時をお送りください(^^)  


Posted by パチパチ at 20:43Comments(0)

冬は長持ちしやすい

2025年01月09日



最近一気に寒くなりましたねー💦

意外とマツエクって冬おすすめです!

夏場は、メイク崩れの心配やレジャーシーン、イベントごとなどでおすすめですが

冬は、代謝が下がりますよね!
だから、毛周期も緩やか気味!なので、エクステが長持ち!
あと、どうしても湿気が多かったり汗皮脂は取れやすい原因ですが、
それも冬は少ないので、その点でも◎


エクステ挑戦してみたいなーという方ぜひ今おすすめします(^^)


あと何より寒いとギリギリまで布団から出たくないですよね笑
メイク時短できます♪




予約ライン

スクショしてラインお友達登録から読み取り
ご希望の日時をお送りください。  


Posted by パチパチ at 18:13Comments(0)